2024年11月15日

ゲームマーケット2024秋に出展します

明日は ゲームマーケット2024秋に
【C19・コトノハゲームズ】で参加します。

新しいものはオリジナルTRPG『魔女と獣とふたり旅』コミカライズ
『魔女と獣とふたり旅ごはん〜火を吹く山と魔女の鍋〜』(イベント価格500円)と
藤浪智之先生書き下ろし、同タイトルのミニ・ゲームブック
(「まけたび」「まけたびレシピ」でも遊べます)、
描き下ろし水彩イラスト色紙、その他既刊(まけたび関係、ゲームブック関係、オムそばすけっと)があります。

GM01.JPGGM02.JPG

ゲームマーケット、楽しみです!いい日になりますように。
posted by コトノハゲームズ at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月30日

『魔女と獣とふたり旅』コミカライズ配信開始しました(6/12追記あり)

tabigohan_w_mihon_01.jpg

ebookjapanさんにて
新作まんが『魔女と獣とふたり旅ごはん』
配信が開始されました。

こちらからどうぞ
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/free/13311/

『魔女と獣とふたり旅』のデザイナーとイラストレーターによるコミカライズでもあります。
6/11まで3話無料で読めます。
タリィとヴィータの旅の物語、楽しんでいただけるとうれしいです。

ーーーーー
(以下追記)

まけたびごはんありがとう240611.jpg

『魔女と獣とふたり旅ごはん』2週間の公開期間が終了しました。
みてくださったり応援してくださった皆さん、ありがとうございました!
動きがありましたらまたお伝えしますね。

(文:ささりょー)
posted by コトノハゲームズ at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年05月11日

魔女と獣と旅するレシピ 再版しました(2024/05/29追記)

まけたびレシピ商品写真.JPG

ゲームマーケット2024春の新作
『旅と魔法のソロジャーナルRPG 魔女と獣と旅するレシピ』
(デザイン:藤浪智之 イラスト:佐々木亮)、
このたび再版が決まりました。ありがとうございました!
少しお待たせしてしまいますが、ひとまず
コノスさまで予約受付を開始していただいています。
よろしくお願いします!
仕様は初版と同じくクリアファイルつきです

よろしければこちらから
https://conos.jp/product/maketabi_recipe/

(2024/05/29追記)
一度売り切れてしまいましたが、コノスさまにて追加で通販のお取り扱いを始めていただいております。
上のURLのまま、コノスさまの他の作品とともにお求めいただけます。

以下、通販サイトまとめリンクです。

コノスさん内検索一覧
https://conos.jp/product-brands/kotonohagames/

メロンブックスさん内検索一覧
https://www.melonbooks.co.jp/search/search.php?mode=search&search_disp=&category_id=0&text_type=&name=%E4%BD%90%E3%80%85%E6%9C%A8%E4%BA%AE

コトノハゲームズBOOTH
https://kotonohagames.booth.pm/

わたしたちのその他の作品や過去作在庫もご覧いただけますので、よろしければ覗いてみて下さいね。

(文:ささりょー)
posted by コトノハゲームズ at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年04月27日

(追記あり)ゲームマーケット2024春へ参加します

おひさしぶりです。コトノハゲームズです。
週末はゲームマーケット2024春ですね!

わたしたちもオリジナルTRPG『魔女と獣とふたり旅』関連新作で参加します。
ゲームマーケット2日目日曜、ブース番号N15『コトノハゲームズ』です。

2人で遊べるのが『まけたび』のテーマでしたが、今回の新作はソロジャーナルです。
タイトルは『魔女と獣と旅するレシピ』です。

仕上見本24042201.JPG

(A5サイズ、44ページ)

『オリジナルの物語をつくる遊びがしたい』というときや
『『魔女と獣とふたり旅』を遊んでみたい、でもひとりでも遊んでみたい』というときに、いかがですか?

一からオリジナルのキャラクターを作っても遊ぶことができますし、
サンプルキャラクターをそのまま、あるいは好きなところを変更して使ったりしてもOKです。

サンプルキャラクターとして『魔女と獣とふたり旅』基本ルールブックの表紙にも出演している
「水色の探索者・タリィ」「お料理ドラゴン・ヴィータ」のデータがついています。

まけたびレシピ商品写真.JPG

初版特典として一緒にパッケージされているA4クリアファイルは
今までの紙冊子版ルールブックやリプレイをまとめて収納するのにもおすすめです。
価格は1000円を予定しています。

ゲームマーケット公式サイト内のゲーム紹介ページに、より詳しい記事をUPしています。
https://t.co/5f0m7WZ1oL

この機会に『魔女と獣とふたり旅』基本ルールブックも増刷しました。
よろしければぜひ見に来てくださいね!

(文:ささりょー)

2024/05/03追記

ゲームマーケット、ぶじ楽しく参加してきました。
ありがとうございました!
新作とグッズと『魔女と獣とふたり旅』再版など、
おくればせながらコトノハゲームズBOOTHにて通販を始めました。
どうぞよろしくお願いします。
https://kotonohagames.booth.pm/
posted by コトノハゲームズ at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2023年12月30日

コミックマーケット103に参加します

お久しぶりです。ささりょーです。
先日は『ゲームマーケット2023秋』、無事に参加してまいりました。
ありがとうございました!

12月はいつにも増してわっちゃわっちゃしてまして、
楽しいですがお知らせが遅れがちで、すみません。

というわけで、明日に迫ってきました冬コミにもサークル参加してまいります。
12/31日曜、西ね11b『笹吉横丁&金星楽団』で
藤浪智之先生と出展します。

明日の目玉は
藤浪智之先生著のソロジャーナルRPG
『だんじょん街の魔女商店』紙冊子版、です。

先日、PlayStation用RPG
『だんじょん商店会』発売25周年を迎えました。
お祝いのお言葉やWebでお祝い企画をしていただいて、
とても幸せなひとときを過ごさせていただきましたが
そのときに何かわたしたちらしいことでお祝いを、と
作ったのがこちらのゲームです。
(コトノハゲームズBOOTH
https://kotonohagames.booth.pm/
でPDF版を無料配布していますので、くわしくはこちらで)
紙冊子版でも持っておきたい、という気持ちでつくりました。

当日『笹吉横丁&金星楽団』の発行物やグッズどれでも
お買い上げいただいたかたに無料で差し上げる予定です。

決定・2023冬コミおしながき.jpg

他にも小さなものですが記念アクリルスタンド
(『だん魔女商店』表紙イラスト流用で藤浪&佐々木のサインも小さく入っています)、
佐々木亮のさんぽまんがの本や
その他『とけねこ先生と創作ゲームブックをつくろう』など既刊も用意しています。
よかったらぜひ遊びにいらして下さい。
posted by コトノハゲームズ at 00:00| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。